【お金のこと】3メガバンク口座手数料を徴収することを検討!?
ただでさえ利息が無いのに今度は預金者から手数料もとる・・・、マネーマネージメントのリスクヘッジをスタートしないと、本当に情報弱者(情弱と言われています)としてお金が増えるどころか減る一方になるよ!
eマネーなんて呼び方もされているビットコインやイーサリアム。ガクト様もスタートしてICO。こんな時代になっても日本人の3%もビットコインの類を保有していないっていう情報もあるよね。
さて、ということで、今後は副業=本業になりつつあるAmwayライフや、お金のことをブログでまとめて配信していくつもり!
アベノミクスは成功?してるのかな・・・。情報の広い方、考え方を少しづつつけていかないと、日本の中流階級は崩壊して、富裕層か貧困層に大きく別れていくかも・・。
日本円がデノミになることはないって思っている人・・・。モノの価値を今まさに考える時だよ。
【お金のこと】3メガバンク口座手数料を徴収することを検討!?
銀行も倒産の危機?
まずは産経新聞のスクショを添付。
3メガバンクが相次いで手数料の引き上げ・・・予定。
予定ってことはほぼ確実だよね。
報道によると
みずほ銀行は2018年1月から、三菱東京UFJ銀行は同年4月から、それぞれ両替手数料を引き上げるそう。
銀行は貸出先が乏しくなったことに加え長く続く低金利の影響で自分の首を絞めてから収益が悪化。
口座維持費で手数料
銀行はだいぶ前から手数料を収益源の柱に考えてたみたい・・・。香港で口座を作っている人はわかると思うけど、一定のデポジットがないと手数料徴収される口座がHSBCでは存在しているよね。
ゼロが続く→手数料で徴収
銀行の「ゼロ成長」と「ゼロ金利」によって収益悪化に歯止めがかからないため、手数料収入の確保とともに、窓口でのサービスを有料化することで顧客をATMに誘導し、人件費削減?
リンク先の記事は時間が経過すると閲覧できなくなる可能性もあります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00000002-san-bus_all
ユメが言いたいのは!!
今後AI時代になって働く場所も無くなる。そして給料も上がらないどころか税金は増えていくってこと。
本当に何もしないでも大丈夫?
未来の自分の為に、知識やお金のことを勉強して今の自分が投資しないとどうにもならないよ。
アムウェイも、株も、ビットコインも、全部やらなくてもいいけど、何か未来の自分の為に投資はオススメかも。
2018年キーワードはいっぱいあるよ。
AI・ビットコイン・税金・投資、そしてベーシックインカムとか、お金のあり方が大きく変わるこの時期。
ユメのブログを毎回見てくれる人が本当に多くいます。2018年も頑張ってブログでAmwayのことや投資のこと、チャレンジしていることを発信してくので、みなさんも情報をしっかり整理して前に進みましょう。
-
前の記事
【ビットコインでデイトレ】で1日2,000円は良いの悪いの!?年末年始の気になる動きを予想! 2017.12.30
-
次の記事
<東北>食べた?一日限定20食 1月31日まで 2018.01.19