アムウェイレシピ:茶碗蒸しが簡単に作れるのぉ!

アムウェイレシピ:茶碗蒸しが簡単に作れるのぉ!

《アムウェイレシピ:茶碗蒸しが簡単に作れるのぉ!》

あけおめハピニュー!

正月は楽しめたかなー!?

ユメのアムウェイレシピも結構評判だったみたいだね〜!

正月が終わるっていっても、

今度は新年会が増えてくるから、

胃の調子も整えてダイエットも頑張らないとー

正月休みで食べすぎた人結構多いでしょ??

 

アムウェイレシピ:茶碗蒸しが簡単に作れるのぉ!

本格的な茶碗蒸しが食べれるぅ〜

案外自分で作れそうで作らない茶碗蒸しも、

アムウェイのレシピで簡単に作れるよー

その前に!茶碗蒸しについて知識をつけよう!

茶碗蒸しの由来・歴史

茶碗蒸の歴史

茶碗蒸し レシピ アムウェイ

茶碗蒸しは寛政年間(1790年代)京、大坂に始まり江戸、長崎に広まったといわれています。

1866年長崎に茶碗蒸し専門店が開業

種類

うどんを入れた小田巻き蒸し、白味噌仕立ての冷んやり茶碗蒸し、あんかけ茶碗蒸し、牡蠣、海老、蟹などを入れた茶碗蒸しがある。

地方によっては銀杏を入れないところもあるよね!

アムウェイやっている人はこだわりの1品を入れてみて〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

使う道具:インダクションレンジ・シチューパン

4人分の茶碗蒸しレシピ

卵液

卵・・・2個

塩・・・小さじ1/2

醤油・・・小さじ1/2

銀杏・・・4個

えび・・・小4尾

三つ葉・・・4本

だし汁・・・300cc

みりん・・・小さじ1

水・・・400cc

鶏ささみ・・・1本

しいたけ・・・小4枚

茶碗蒸しの作り方

1:だし汁と塩、みりんを混ぜて溶かしておく。

2:卵をわりほぐし、1のだし汁でのばして、卵液を作る。

3:しいたけは飾り包丁を入れ、鶏ささみは筋をとり、削ぎ切りにして醤油をまぶしておく。

4:器に3の鶏ささみ、銀杏を入れて、2の卵液を静かに注ぎ、泡を取り除き、3のしいたけとえびを加える。

5:6Lシチューパンに400ccの水を入れてインダクションレンジにかけ、4の器をのせたスティーマーを静かにシチューパンの上に置き、器にペーパータオルをかけて、ドーム型カバーをかぶせる

6:5をインダクションレンジマニュアル7(中火)で加熱し、しっかり蒸気を出たら2、3分後に(約10分)、マニュアル3(弱火)にしてさらに15分加熱する。

7:6のドーム型カバーをはずし、ペーパータオルを取り、3つ葉を飾る。

難しいようで慣れると簡単だよぉー!

と、せっかくブログを書いたので、今日は茶碗蒸し作ってみようかなーーー!

オススメの記事

シフォンケーキ

ゆで卵